fc2ブログ

写真撮影・・・適正露出

写真撮影・・・適正露出???
   d0032222_21282479.jpg
カメラにはフィルムに対して適正露出を与えるため「絞り」と「シャッター速度」があります。
「絞り」
カメラに入ってくる光の量を、絞り羽根を大きく開いたり小さく絞ったりして調節します。人がまぶしいとき目を細めます。カメラでは光が入る量を絞り羽根で調節します。
1.4  2.0  2.8  4  5.6  8  11  16  22
明るい(開いてる)←絞り値(F値)→暗い(絞ってる)

絞り値(F値とも言い、数字の前にFをつける)。
数字が小さいほど光の量が多くなり、数字が大きいほど光の量が少なくなると覚えてください。絞りの開放数値(絞りを一番開けた時の数値)はレンズにより変わります。

「シャッター速度」
フィルムにどれだけの時間、光を当てるかを調節します。シャッター幕により調節します。
数値は逆数で読みます(1は1秒 125は1/125秒 1000は1/1000秒)
数値が大きくなるほどシャッター速度は早くなります
1 2 4 8 15 30 60 125 250 500 1000
遅い(長い) ←シャッター速度→ 早い(短い)

機械式のフィルムカメラ(マニュアルフォーカス)では「絞り」と「シャッター速度」の関係を調節し描写を変化させる(表現を変える)事ができます。オートフォーカスカメラでは通常シャッターを押せば、どのカメラも同じ描写になります(なるはず!!)

ふう~ むつかしいので(汗):(;゙゚'ω゚'):たら~
このへんで・・・

バルナック型カメラ・ライカ・キャノン・・修理ご案内
シャッター幕交換・レンズ清掃・点検・調整

国産カメラ修理お問い合わせください。
 (ニコン・キャノン・オリンパス・ペンタックス・ミノルタ・・・)
   フクカワ カメラサービス

テーマ : 日常の出来事
ジャンル : ブログ

tag : カメラ修理露出

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
プロフィール

fuku

Author:fuku
千葉県市原市五井で機械式のカメラ修理をしています。たんすの中や押し入れで見つかった思いでのカメラ、まだまだ使えます。御相談下さい。趣味の釣り・スキー・お酒の話題も豊富です。

=フクカワ カメラサービス=
 0436-20-0757
古物商許可:
千葉県公安委員会441260001506号

カテゴリ
天気予報
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
QRコード
QR
カウント
最新コメント
コメント
月別アーカイブ